チャップマンとチャップガールが育毛剤や発毛剤の全てを解説!薄毛の悩みを解決しよう!

薬機法における育毛剤の実態・ヘアケア製品を正しく選ぶために

医薬品・医薬部外品・化粧品に分類されます。
イメージとして医薬品は効果が高く、化粧品は効果がない、そして医薬部外品はその中間と思われている方が多いのではないでしょうか?

一般的には上記のように考えてもらっても、ほぼ間違いではありません。
しかし、例外があるのご存知でしょうか?

まい
ヘアケア製品は本当たくさんあります。だからこそ、違いを理解しましょう!

正しく薬機法における分類を理解し最適なヘアケア商品を選ぼう

薬機法の分類

薬機法では以下のように定義されています。

医薬品

この法律で「医薬品」とは、次に掲げる物をいう。
一 日本薬局方に収められている物
二 人又は動物の疾病の診断、治療又は予防に使用されることが目的とされている物であつて、機械器具等(機械器具、歯科材料、医療用品、衛生用品並びにプログラム(電子計算機に対する指令であつて、一の結果を得ることができるように組み合わされたものをいう。以下同じ。)及びこれを記録した記録媒体をいう。以下同じ。)でないもの(医薬部外品及び再生医療等製品を除く。)
三 人又は動物の身体の構造又は機能に影響を及ぼすことが目的とされている物であつて、機械器具等でないもの(医薬部外品、化粧品及び再生医療等製品を除く。)

 

医薬部外品

この法律で「医薬部外品」とは、次に掲げる物であつて人体に対する作用が緩和なものをいう。
一 次のイからハまでに掲げる目的のために使用される物(これらの使用目的のほかに、併せて前項第2号又は第3号に規定する目的のために使用される物を除く。)であつて機械器具等でないもの
イ 吐きけその他の不快感又は口臭若しくは体臭の防止
ロ あせも、ただれ等の防止
ハ 脱毛の防止、育毛又は除毛
二 人又は動物の保健のためにするねずみ、はえ、蚊、のみその他これらに類する生物の防除の目的のために使用される物(この使用目的のほかに、併せて前項第2号又は第3号に規定する目的のために使用される物を除く。)であつて機械器具等でないもの
三 前項第2号又は第3号に規定する目的のために使用される物(前2号に掲げる物を除く。)のうち、厚生労働大臣が指定するもの

 

化粧品

この法律で「化粧品」とは、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪を健やかに保つために、身体に塗擦、散布その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされている物で、人体に対する作用が緩和なものをいう。ただし、これらの使用目的のほかに、第1項第2号又は第3号に規定する用途に使用されることも併せて目的とされている物及び医薬部外品を除く。

定義の通り、発毛や育毛に関しての記載が特にないとこもあり、世間一般的に、化粧品は効果が弱いと捉えられ、そのため販売会社もできるなら医薬品や医薬部外品で売りたいと考えます。

しかし、効果が緩やかとは、副作用が生じにくく、効果がでるまで時間がかかるという意味でもあります。
そのため、高い効果がでる反面、副作用も生じやすい医薬品とは異なり、化粧品は安心して利用できるメリットがあります。

 

あえて化粧品で販売する戦略

ヘアケア製品は戦略

上記のように化粧品には副作用がほとんどないという強いメリットがあるものの、世間では医薬品・医薬部外品が効果が高いと考えられ好まれる傾向が強いです。
そのため、企業も医薬品や医薬部外品で商品を販売するために、厚生労働省から効果を認可されるために申請を行います。(申請が通るには数年必要となります)

しかし、販売戦略的に早く売り出したいと考えた場合、化粧品として登録を行う場合があります。(問題がなければ数ヶ月で認められるケースが多い)
そのため、効果が高いと考えられる成分であっても副作用がなければ化粧品として登録される場合があり、化粧品だから効果は期待されないというわけではないのです。

 

キャピキシルがまさに販売戦略の代表

キャピキシルは化粧品

効果が高いとしてAGAクリニックでも治療薬として取り入れられているキャピキシルですが、厚労省から使用の認可をもらうにあたり、化粧品として登録されています。

理由として、キャピキシルを開発した会社であるカナダのルーカス社(化粧品会社)と日本のメーカーが提携しており、いち早く国内で販売するためとなります。そのため、厚労省に化粧品として申請した経緯があるため、医薬品・医薬部外品では使われていません。

※効果は高いものの副作用の心配がないため、化粧品として認められました。おそらくバックに化粧品会社がいたからすんなり通ったのだと考えられます。

また医薬品・医薬部外品になると配合量や最近話題の成長因子など、制限を受ける場合が多いため、あえて化粧品で展開する手法もとられます。

以上のことから、化粧品には効果がないと考えれるのは間違いであり、化粧品には発毛・育毛を期待できる成分が配合されている場合があるというのが実態となります。

 

発毛剤(医薬品)の危険性

副作用

発毛剤は10%前後の確率で副作用が生じます。

発毛剤に用いられる成分と言えば、ミノキシジルとプロペシアがありますが副作用として以下が起こり得ます。

頭痛、めまい、動悸、フケ、痒み、吐き気、勃起不全、精力減退など

副作用が生じた場合、場合によっては使用をやめたとしても症状が治らず通院が必要となります。

以上のことから個人で判断し発毛剤の使うことはリスクがありますので、発毛剤を使いたい人は専門のクリニックで処方してもらうことをおすすめします。

AGAクリニックにはメリット(治療費無料・自分にあった発毛剤を低価格で入手が可能・副作用への対応など)がたくさんありますので、確認することをおすすめします。

おすすめのAGAクリニック

 

育毛剤(医薬部外品)と養毛剤(化粧品)

発毛剤の個人での使用はお勧めしませんが、育毛剤や養毛剤では副作用のリスクは気軽に利用することができます。

育毛剤は医薬部外品として厚労省から認められた安心感がありますし、養毛剤には発毛剤と同程度以上の期待ができる新成分が使われているものもあります。

まずはどちらを使ってみるのか決め、その中から自分にあったものを選んで頂ければと思います。

おすすめの育毛剤

おすすめの養毛剤

まい
発毛剤・育毛剤・養毛剤、こんな違いがあったんです。ぜひ自分にあった製品を見つけてください